2021/09/10イベント
9月11日(土)10:00~15:00に開催される第4回オープンスクール。
とうとう明日が開催日となりました。
毎日各企画を紹介してきましたが、本日が最後の紹介です!
※第4回オープンスクールの概要はこちらをご覧ください。
企画紹介①~キャリア教育&最先端の教育 編~はこちら
企画紹介②~日常のサポート&学校説明会 編~はこちら
企画紹介③~心の授業&起業家教育 編~はこちら
企画紹介④~1期生登壇企画&入試チャレンジ 編~はこちら
企画紹介⑤~お金の活かし方&高1の進路診断 編~はこちら
企画紹介⑥~恋愛を科学する&海外留学 編~はこちら
最後にご紹介するのは「なんのために学び、なんのために生きるのか?」です!
この企画を担当するのは、福盛直樹先生。
企画紹介⑤のブログで紹介した「どうすればお金を活かすことができる?」という企画も担当されています。
みなさんは、「なんのために学び、なんのために生きるのか」と考えたことはありますか。
勉強がわからなくなった、疲れた、もやもやしたなど、少し気分が沈んでいる時に、「何でこんなこと勉強しなきゃいけないの」「将来何の役に立つの」「どうやって生活すればいいの」と思ったことはありませんか。
「なんのために学び、なんのために生きるのか」、それはあなたが「なんのために生まれてきたのか」を知るためです。
人間の存在に偶然はありません。
すべての人が奇跡の存在です。
突然何かに気付き、その何かに価値を見出すという誰もが経験してきたことのように、「自分」という存在の真実を見つける日々こそが人生のおもしろさと言えるのではないでしょうか。
「あなた」という存在の真実を見つけ、「あなた」がなんのために生まれてきたのかを知るための考え方を、さらりとお伝えします。
また、オープンスクール会場では、個別相談も同時開催!
本校教職員やキャリアカウンセラーが、みなさまのお悩みにお答えします!
ワオ高校についてもっと知りたい、進路に悩んでいる、自分が何をしたいのかわからないなど、どんなお悩みでも大丈夫!
個別相談にご参加いただいた方には特典プレゼントもございます。
ぜひこちらにもご参加ください!
そんな盛りだくさんなオープンスクール、いよいよ明日開催です。
お申込みは本日まで!
みなさまのご参加をお待ちしております!
2021/09/10イベント
人気記事
音楽は哲学~創作意欲を喪失した作曲家J.ブラームス~【オモシロイ教科学習 (音楽探究編)】
教科そのもののおもしろさをワオ高校の教員と一緒に探究する「本当はオモシロイ教科学習~親 […]
2023/10/03
落語「出来心」の花色木綿ってどんな色?【謎解きサイエンス】
「謎解きサイエンス」は、ワオ高校のオリジナル科目「科学探究」の学び体験イベントになりま […]
2023/09/25
第3弾!ワオ高生の活動成果発表~ワオ高生が先生になるプレゼンショー
恒例になってまいりました「ワオ高生が先生になるプレゼンショー」。 「好き×学び」で自分 […]
2023/10/17