2024/10/31学校生活イベント
ワオ高校通学コースの生徒が企画・主催した「ハロウィンイベント」が、10月31日に岡山本校で開催されました。
通学コースの生徒は何日も前から岡山本校をハロウィン仕様に飾り付けており、イベント会場の体育館もすっかりハロウィンの雰囲気に!
参加した生徒も教職員も、魔女の帽子や猫耳のカチューシャ、パーティー用のメガネなどで仮装してイベントを楽しみました。
イベントはまず、ビンゴゲームでスタートしました。
プログラミングを得意としている通学コース生が自作したビンゴマシンを使い、チーム戦で対戦。最初にチームの4人全員が「ビンゴ」となったチームが勝ちとなるルールです。
出てほしい数字を申告して出現確率を上げることができたり、ある数字が出たら他のチームとビンゴカードを交換しなければならなかったりと、独自ルールによってゲームは白熱。生徒と教職員が一緒になって盛り上がりました。
続いてはボードゲームを楽しみました。
「インカの黄金」というゲームで、相手の動きやカードの残り数などを読み、駆け引きをしなければ勝負には勝てません。
「頭を使うゲームは苦手だよ~」「結構難しそう」という声もあがりましたが、最後には生徒と教職員も本気の勝負となり、より一層仲が深まりました。
岡山本校の通学コースでは、同級生や教職員と直接会える良さを活かして、今後もさまざまなイベントを企画していく予定です。
2024/10/31学校生活イベント
人気記事
音楽は哲学~創作意欲を喪失した作曲家J.ブラームス~【オモシロイ教科学習 (音楽探究編)】
教科そのもののおもしろさをワオ高校の教員と一緒に探究する「本当はオモシロイ教科学習~親 […]
2023/10/03
高校生にオススメ!自習のやり方 5つのポイント
高校生活は、自己成長や将来の進路を考える上で重要な時期です。学校での授業や動画をみただ […]
2023/10/05
落語「出来心」の花色木綿ってどんな色?【謎解きサイエンス】
「謎解きサイエンス」は、ワオ高校のオリジナル科目「科学探究」の学び体験イベントになりま […]
2023/09/25